ビジネスホンを購入しようとしているお客様からのお問い合わせがありました。
従業員の人数分の電話機を購入することとなるけれど、1台ずつの価格で資産計上を
判断すればよいのか、全部合わせた金額で資産計上しなければならないのかという質問でした。
ビジネスホンは、主装置と配線、それから電話機がセットになっているかと思いますが、
それぞれで価格を判定していくこととなります。
電話機が1台10万円未満であれば、100台であろうが資産計上の必要はありません。
また、配線も中小企業だと10万円を超えることも少ないかと思います。
最悪10万円を超えた場合でも、30万円未満であれば、中小の少額資産の特例で
一時に費用処理することができますので、おそらくこれらを資産計上しなければならない
というケースは稀かと思います。
主装置は、結構金額が大きくなりがちだと思うので、資産計上することが多いのではないかと。