2018年8月14日火曜日

固定資産の残存簿価


事務所の先輩が担当してるお客さんなのですが、中小企業診断士の先生から


財務DDを依頼されて、現状の実態BSを作っています。


その中で、固定資産の残存簿価を算定する部分の手伝いをすることになりました。


定額法のものについては、簡単に出せますが、定率法は結構厄介です。



使えるものとしては、耐用年数と経過年数から未償却率がでる


未償却残額表が国税庁のホームページで公表されてます。



これは、非上場株式の相続税評価で使ってるもので、特別償却をしてる場合に


普通償却だけしたの場合の残存簿価を算定するものです。



これを使って、一つ一つ率を拾えばできますが、かなり数が多いし、


表も旧定率、250%定率、200%定率と取得時期によって


変わってきますので、3種類あります。



今回だけではなく、相続税評価でも使う可能性があるので、いっそのこと


汎用的に使えるものを作ってしまおうと思います。


(つづく)

お腹の調子が悪い

  ちょっと前から腹痛で軟便が続いています。正確には覚えてませんが、1、2週間くらいかな? さほど腹痛がひどいわけではないのですが、トイレが近く、軟便が続いてしまっています。 大腸で十分に水分を吸収できていないので、こういう症状になっていると思われます。 もう少し便の感覚が長くな...