リモートデスクトップを使うのであれば、セキュリティを少しでも高めるために、
接続先のパソコンのポートを変更したほうが良いとのことなので、変更しました。
変更のやり方は検索するとすぐ出てきますが、今回はこちらを参考にさせていただきました。
レジストリを変更して、再起動するだけですね。
番号を何にすればよいかだけ悩みますが、49152~65535の間から選ぶのが良いみたい。
絶対安全ということではありませんが、接続できるポートが違ってれば、少しは安全だし
パスワードも簡単でないものを設定してれば、安心です。
ポートの変更は簡単にできますので、設定しておくことが望ましいですね。