2022年10月31日月曜日

扶養控除

 


今日娘から衝撃の連絡がありました。


今年の収入が110万くらいになってしまいそうで、もうどうしようもないと・・・


夏前から散々103万円は超えないようにバイトのシフトを入れるように言ってたのにぃ。


もう終わってしまったことは、どうしようもないのですが、扶養控除が使えないので、


流石に10万円以上も税金が増えるとなると勿体無いですよね。


冗談で、もっともっと働いて、10万円分くらい余分に働いて


増えた税金10万円を補填してもらえればそれで良いよって言っておきました。


なんか親の言うことなんて全然聞いていないもんなんですね。悲しい限りです。


2022年10月30日日曜日

柔道の試合





今日は、娘の柔道の試合を見に行ってきました。


中学生になって部活で柔道を初めて1年半ですけど、それなりの形になってきました。


最初は柔道というよりダンスみたいだなって思ってみていましたけどね。


大分柔道かも?ってくらいに見えるようにはなってます。


ただ、強そうな相手とやる時は、全然技も出せずに指導が入って負けちゃいます。


簡単に組み合えない場合でも技を出せるように練習を積まないといけません。


とはいえ、素人からここまで良く頑張ってきたなぁと思います。


子供の成長を見られるのは、本当に感動します。

2022年10月29日土曜日

税務調査

 


税務調査の連絡がありました。


今年3回目です。お客さんはそんなにいないのに何でそんなに来るの???


コロナで行けなかった反動で増えているということは聞きましたが、多すぎです。


他の税理士さんに聞いてみたけど、そんなに無いよっておっしゃっていました。


なんか狙われてるのかな?


基本的に問題になるようなお客さんではないので、大した問題は出ないと思うけど


2日間の拘束と事後処理の対応はちょっと疲れます。



2022年10月28日金曜日

生命保険の控除証明書の電子化


 

生命保険の控除証明書が届き始めていますね。


私が加入している生命保険会社は、電子化の対応をしていなかったので、


マイナポータルとの連携ができずにおりましたが、今年送られてきた控除証明書に


電子化できるようになった旨の通知文書が入っておりました。


早速、電子でデータをもらるように手続きをしました。


結構手間がかかりますが、とりあえず一通りの設定はできているはずなので、


証券番号や氏名を入力し、生命保険会社の登録を済ませてみました。


登録が完了すると、2,3日内にメールが届くとのことでした。


そのメールが届いたので、URLにアクセスしてみると、今度はe-私書箱の開設と


連携設定が必要だったようです。


e-私書箱自体の開設は、別の保険会社の控除証明をデータでもらうために


既にしていたので、連携だけをしました。


控除証明書データがすぐに出るのかなと思ったのですが、連携後2,3日かかるそうです。


最初だけとはいえ、設定が結構面倒です。もうちょっと簡単にならないものですかね。



2022年10月27日木曜日

雑所得の範囲

 


300万円以下であれば、特に反証がない限り、雑所得になるという通達について


多くの意見が寄せられてきたとのことで、300万円以下であっても帳簿書類を保存してる等


社会通念上事業と称するに至る程度かどうかは総合勘案して判定することとなるそうです。


ただし、主たる収入の10%に満たない副業などについては、雑所得となるようですね。


意見公募しても通達は変わらないんじゃないかと言われていましたが、意見することは


大事なんですね。


取引を記録した帳簿書類を保存することで、300万円以下であっても事業と



認められる可能性が残されたことは大きいです。


絶対ではないですけど、利益を出しててそれなりの売上もあれば、帳簿さえ揃えてれば、


事業所得とできそうですね。65万円控除が使えるかどうかってのは大きいですから。

2022年10月26日水曜日

キャッシュカードの磁気不良

 


キャッシュカードの磁気不良なのか、ATMで引き出しができませんでした。


郵便局のATMとの相性が良くなかったのかな?と思って、別の銀行のATMで試しましたが、


引き出しできました。


銀行によってはネットバンクでカードの再発行ができるところもあるようですが、


今回ダメになった銀行の場合は電話でしか対応してくれないようでした。


早速電話をしてみましたら、キャッシュカードの磁気不良の場合は、


再発行手数料なしで再発行してくれるということでしたので、すぐにお願いしました。


2週間くらいかかってしまうそうですが、書類提出の後、本人限定郵送で送ってくるようです。


磁気不良ってそんなに経験がないのですが、聞いてみると結構あるようなんですね。


磁石とか、カードを重ねて保管しているとかでダメになっちゃうようです。


2週間もATMを使えなくなっちゃいますからね。気をつけないといけません。



2022年10月25日火曜日

高知旅行

 


高知県に旅行にやってまいりました。


朝から飲みまくりの酒飲み旅行ですが、たのしい!!


太平洋の水平線はすごいですね。圧巻の景色です。


こういう景色を見てたので、龍馬のような人が出てくるんですかね?





2022年10月24日月曜日

残業時間の計算

 


給与計算をすることになったのですが、時間外労働時間の計算方法が良くわかりません。


1日8時間を超える時間か1週間で40時間を超える時間が時間外労働ってことなんですけど、


月をまたぐ週の場合はどうなるんでしょう??


月をまたいだ場合でも週40時間を超えると時間外労働になるようです。


では、次のようなケースはどうなるのか、悩ましいですよね。


10月

 30日(日)法定休日

 31日(月)9時間勤務 →   時間外=1時間

11月

 1日(火)8時間勤務

 2日(水)9時間勤務 →   時間外=1時間

 3日(木)8.5時間勤務 →   時間外=0.5時間

 4日(金)6.5時間勤務

 5日(土)4時間勤務

 週合計45時間 →   時間外=5時間


1日ごとの時間外合計は2.5時間ですけど、週合計の時間外は5時間ですので、


5時間が時間外として計算することになります。


10月の時間外は1時間ですので、11月の時間外は4時間になるのかな?と思われます。


色々と調べましたが、この計算方法で正しいのかどうかはっきりしませんでした。


知り合いの社労士さんに聞いてみたいと思います。

2022年10月23日日曜日

鳥避けネット

 


初夏にお願いした外壁塗装がようやく終わりました。


台風や雨など諸々の事情もあり、遅れ遅れになっていたので、やっとです。


で、今回外壁塗装をすることを決めた理由の一つに鳥避けでした。


塗装業者さんにお願いして、


https://proshop.hatotaisaku.jp/product/solarpanel_hira_01/


こちらのネット設置をしてもらいました。




これで鳩が太陽光と屋根の間に巣を作ることもないでしょう。


ようやくこれで、鳩との格闘も終わりです。


2022年10月22日土曜日

為替介入再び

 


再び為替介入がありましたね。


昨日の急激な円安で、そんなに一気に動いたら介入があるだろうなぁと言ってたところに


ニュースが流れてきました。


やっぱりか!ということで、待ってましたとばかりにドル買いをしようと思っていましたが、


思ったほど円高にならず、買えませんでした・・・。


自分の読みでは145円くらいにはなると思っているので、とりあえず買予約を入れました。


もう少し円高になってくれればいいんですけどね。

2022年10月21日金曜日

相続税セミナー


 

相続税のセミナーを受講しました。


相続税の申告はまだまだ経験不足なので、実務セミナーは勉強になります。


今回はいろんなトラブルになるケースを教えていただきました。


大変勉強になりました。


小規模宅地の注意点は少し知っているものもありましたが、配偶者の税額軽減とか


債務控除、限定承認などミスってしまいそうなことがたくさんありました。


やっぱり経験豊富な先生の話は参考になります。


もっともっと相続税の申告の経験を積みたいとは思いますが、こればっかりは


仕事がないと積めないですからね。難しい。


2022年10月20日木曜日

事務所兼住宅の火災保険料

 


地震保険の控除証明が届きました。


事務所兼住宅としているので、本当は按分しなきゃいけないんでしょうけど、


事務所の部屋の面積が10%程度なので、全額居住用として処理します。


これは、通達がありますね。

(店舗併用住宅等について支払った地震保険料の特例)

77-6 保険等の目的とされている家屋を、店舗併用住宅のように居住の用と事業等の用とに併用している場合であっても、その家屋の全体のおおむね90%以上を居住の用に供しているときは、その家屋について支払った地震保険料の全額を居住用資産に係る地震保険料の金額として差し支えない。(平18課個2-7、課資3-2、課審4-89改正)


あと、火災保険の処理を忘れておりましたので、今年から事業所得の経費に入れました。


35年分の前払いだったので、まだ20年以上残っています。


長期前払費用として計上し、決算で振り替えて経費にしていきます。


ただし、事務所の部屋の面積が10%程度なので、10%部分だけ事業用として


経費にします。


地震保険料控除は、事業供用部分が20%とかあると按分する必要があるので、少々面倒です。


この場合は、こんな感じですね。


事業経費 : 火災保険料20% + 地震保険料20%

所得控除 : 地震保険料80%

処理なし : 火災保険料80%

2022年10月19日水曜日

通勤手当

 


新たに雇用をするということで相談の連絡をいただきました。


今やとっている方は1人だけですが、近くなので通勤手当は出していないそうなのですが、


今度雇い入れようとする方は、かなり遠方の方なので、通勤手当を出さないと


いけないかなぁ?でも、どの程度が妥当なのかよくわからないので、教えてほしいと。


とりあえず、通勤手当はいくらでも適当に決めてもらって大丈夫です。


とはいえ、目安として参考にしてもらうのに、国税庁のマイカー通勤者の通勤手当の


非課税限度額の表を見てもらうことにしました。


https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2585.htm


この範囲内で払うようにしてあげれば、どうでしょう?と。


年末調整をする身としては、この範囲内で払っていただけるのが楽でよいですよね。


2022年10月18日火曜日

試験研究費税制

 


試験研究費税制について質問を受けたので、調べてみました。


法人税の勉強をしたときはもっと簡単だった気がするのですが、大変複雑になっています。


中小企業は、中小企業技術基盤強化税制が適用できるので、有利になっています。


以下①と②のいずれか少ない金額

①控除限度額=試験研究費の額×税額控除率(12〜17%)

②上限額=調整前法人税×25〜40%


税額控除率(上限17%)

基本=12%

増減試験研究費割合の上乗せ・・・(増減試験研究費割合−9.4%)×0.35

試験研究費割合の上乗せ・・・(試験研究費割合−10%)×0.5


上限額の率

基本=25%

増減試験研究費割合の上乗せ・・・10%(9.4%超の場合)

試験研究費割合の上乗せ・・・(試験研究費割合−10%)×2

コロナ特例の上乗せ・・・5%(売上が2%以上減少し、試験研究費が増加)


増減試験研究費割合

=過去3年間の試験研究費の平均額と比較して適用年度の試験研究費の増加割合


試験研究費割合

=適用年度と過去3年間の売上高の平均額に対する適用年度の試験研究費の割合


2022年10月17日月曜日

抗原検査

 


娘が帰ってきていろんな人と会ってたので、コロナになっていないか検査をしてきました。


抗原検査をしてもらったところ、無事陰性でした。


でも、調べてみると、無症状で抗原検査をしても陽性になることって少ないようです。


市でやってる無料検査場の抗原検査って無症状じゃないと受けられないし、


濃厚接触者だとダメなので、あまり意味がないのかな?って思っちゃいます。


今回は仕方ないけど、今後もし検査すんだったらPCRの一択ですね。



2022年10月16日日曜日

確定申告



娘が大学の学費の免除申請のために所得証明が必要ということで、


市役所に源泉徴収票を持っていき、所得証明を出してもらったところ


市役所の方に確定申告をすると、源泉徴収税額が還付されると教えてもらったそうです。


どうすれば良いのか?聞かれたので、


マイナンバーカードがあるんだったら、確定申告作成コーナーを使って、


確定申告をすればいいよと説明しましたが、よくわからんってことで、


確定申告コーナーの説明をしながら入力させてみました。


入力自体は、源泉徴収票を写真で撮ってある程度できるんで、楽は楽そうでしたが、


正しく入力できていないところや配偶者控除や扶養控除等の入力要否を入力するところで、


言葉の意味がわからずどうすれば良いのかわからなくて詰まってしまうようでした。


一緒に入力してみた感想としては、まぁまぁ使えそうだなって感じですが、


良くわかっていない人が使うには、ちょっと難しいですね。


でも、昔に比べるとスマホで簡単にできるってのは、大変な進化ですよね。


娘は5千円ほどが還付されるってことで大変喜んでおりました。

2022年10月15日土曜日

眼の病気

 


大学生の娘が久しぶりに帰省してきました。


眼が充血していて白目が黒目に侵食しているので、ちょっと心配になりました。


調べてみると、翼状片って病気のようです。


野外にいることが多い人に多く見られるようで、長時間紫外線に当たったり、


感想や埃っぽい環境での慢性的な目の刺激は重要な原因のひとつになるとのこと。


白目があまりにも黒目に侵食してしまうと、乱視がひどくなってしまうようなので、


手術が必要になることもあるようです。


ただ、手術で切除しても若い人だと再発することも多いらしいです。


気を付けないといけませんね。

2022年10月14日金曜日

マイナ保険証


 

昨日病院で受診した際に、マイナンバーカードの保険証を出そうとしたんですけど、


普通の保険証で良いと言われました。


マイナンバーカードの方が安くなるのでは?と思いつつも言われるがままに保険証を提出。


病院でもらった診療明細書を見てみると、


再診料73点、外来管理加算52点の合計125点です。1点10円なので、全部で1,250円ですね。


自己負担は3割なので、375円だけど、1円単位は四捨五入で380円を支払いました。


マイナンバーカードの保険証だった場合にいくらになるのか、


少々気になったので、後で調べてみましたが、良くわかりませんでした。






2022年10月13日木曜日

潰瘍性大腸炎の疑い




今日は先日大腸検査をした結果を聞きに行く日でした。


予約の時間に行きましたが、ほぼ30分遅れくらいで呼ばれました。


病院の予約ってなんなの?もうちょっと、どうにかならないものですかね。


それはさておき、大腸の細胞を検査した結果は、潰瘍性大腸炎の疑いありということでした。


うーーん、やはり、ヤバイ芽があるってことですね。


とりあえず今すぐ薬を飲んでなんらかの治療をしないといけないというわけではないが、


辛いものとか刺激物は控えるようにして、腹痛とか血便、下痢が1週間続くなどという場合は


早めに診断をしてもらうよう注意をされました。


あと、ストレスにも注意するよう言われましたが、ストレスに気をつけるのは難しい・・・。


そんな話を聞くと、お腹が痛くなってきた・・・。


けど、あまり気にしすぎるのも良くないですよね。


健康的で心も穏やかに過ごせるようにしなければなりません。


ということで、仕事を詰めすぎず、余裕を持って仕事をするようにしなきゃ!!


あとはリフレッシュできる遊びもチョコチョコ入れないとね。


あまり気にしすぎないようにしながら、辛いものは食べないように気をつけます。

2022年10月12日水曜日

節電ポイント

 


そういえば、節電ポイントってのがあったけど、もらってないや。と思って調べてみると、


今は受付されていないようでした。


夏に節電チャレンジがあったみたいで、その時に登録しておかないといけなかったんですね。


ただ、12月末までの登録でポイントを貰えるみたいなので、冬の節電チャレンジで


登録すれば、まだチャンスはあるようです。


とはいえ、個人だと2千円ですからね。大したことはないです。


ただし、法人の場合は、20万円貰えるってことで、これは結構大きいです。


ちゃんと顧問先には登録をしてもらうようにしないとね。


2022年10月11日火曜日

ゴルフ


今日は良い天気でゴルフ日和でした。


朝は少し肌寒いかな?と思っていましたが、昼間はちょっと暑いくらいで最高でした。


さて、今日は途中全く当たらなくなってしまって、どうなることかと思いましたが、


最後の3ホールは、連続パーで気分よく帰って来られました。


ですが、スコアはまだまだです。


IN 54 OUT 51 TOTAL 105


まだまだ練習あるのみです。


コンスタントに90台が出せるようになりたいものです。がんばろっと。

2022年10月10日月曜日

年末調整

 



年末調整の季節が近づいてきました。


今年はそろそろ年末調整の案内を出して、早め早めに対応していこうかと思います。


そろそろ控除証明書も届いてきていますからね。


まずは、控除証明書を収集し、データ入力して扶養控除等申告書と保険料控除申告書を


入力して、データを送って各自に確認していただく。


誤りがあれば訂正し、問題がなければ、あとは給料を待つのみです。


そこまでやってれば、給与が出て来ればすぐに完了できますからね。


年内に年末調整を完了させることもできなくはないかな。と思っています。


今年は、年内に完了できるようチャレンジです。


そうできれば、年明けは確定申告に集中できますからね。

2022年10月9日日曜日

屋根掃除

 


またまた鳩が屋根にやってきています。


今は、外壁塗装のために足場があるので、屋根の太陽光の間も掃除がしやすいです。


小枝や糞をホウキで掻き出して、ある程度綺麗にできましたが、


もうちょっと綺麗にしたいと思って、水で流すことにしました。


せっかくなので、太陽光の上も水で流して綺麗にしました。


水で流すとまだまだ糞が残っているようで、結構な量が出てきました。


午前中いっぱいかかってかなり綺麗になった気がします。


あとは、外壁塗装の業者さんに鳩よけネットを設置してもらえばバッチリです。

2022年10月8日土曜日

ゴルフコンペ

 


今月は結構時間が取れるので、ゴルフ場へ何度か行けそうです。  


今日は、ドライバーもアイアンもそこそこ良かったんですけど・・・、


アプローチがボロボロでした。


グリーン周りに来てからアプローチでチョロって2、3打無駄にしてしまってました。


あと、最近はパターが良くなったこともあり、自信を持ってパットをできています。


やっぱり自信って大事ですね。パターは安定してきた気がします。


一つ一つ自信のあるクラブを作っていきたいと思います。


今日の結果は、OUT 52 IN 51 TOTAL 103 でした。


次回は、火曜日11日です。頑張ろう!!

2022年10月7日金曜日

お米

 


農家の叔父さんからお米を頂いたのですが、今年のお米は不作だったらしく、


黒っぽい成長しきっていないお米が結構混ざっているみたいです。


ちょっと見た目も悪いので、選別して取り除いてみました。


この写真が黒っぽいお米なんですけど、これがちょっと混ざっているだけで、


白米が結構灰色に見えてかなり気になります。


ただ、これを選別するのに半端なく手間がかかります。


肩も凝るし・・・。大変です。


でも、こんなお米だと値段も安くなっちゃうのかな?なんか大変だなぁ。


そう思うと、ちょっとでも買って応援しないといけない。頑張れ叔父さん!!

2022年10月6日木曜日

生命保険の解約

 


生命保険の解約返戻率がピークになるので、いつ解約しようかと連絡がありました。


6年前くらいに前の先生の紹介で入った保険らしいのですが、出口は考えられていません。


保険の代理店さんも遠方の方で、最近はあまり顔も出してもらえなくなっている模様です。


今期の利益は思った以上にコロナ関係の助成金で利益が出そうになっていますが、


来期は利益が出ないと思われるようなんですよね。


保険だけで収支を計算すると、今期に解約した方が有利になりますが、


来期の利益が出ないことを考慮すると、法人税の支払額は来期解約の方が減りそうです。


生命保険は難しいです。色々考えて入らないとダメですね。

2022年10月5日水曜日

外国上場株式の相続税評価額


 上場株式の相続税評価額は、原則、課税時期の価額ですが、


課税時期を含む月以前3か月の平均価額の最も低い価額も採用できます。


今回、外国の上場株式があり、この場合の評価はどうなるのか?少々悩みました。


課税時期の評価額は、終値に為替レートを乗じれば計算できますが、


過去3か月の平均はどう計算するのか?


日々の株価を邦貨換算した価額の平均を使うのかな?これはこれで結構大変です。


調べてみると、国税庁のホームページに「外国の証券取引所に上場されている株式の評価」


https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/hyoka/14/01.htm


ってのがありました。


これによると、外貨建ての株価で平均を出して、最も低い価額を課税時期の為替レートで


邦貨換算するということになっているようです。


これなら何とか計算できそう!!

2022年10月4日火曜日

税務調査対応

 


先日の税務調査の指摘事項の連絡がありました。


指摘されたのは、土地家屋調査士の報酬で源泉徴収をしていなかったものと


決算月に重機の賃貸をしていたものの決算までの間の半月ほどの未収計上漏れです。


土地家屋調査士報酬の源泉徴収は、土地家屋調査士の請求書で源泉徴収が控除されて


いなかったので、請求書通りに支払ってしまい、結果源泉徴収漏れとなっておりました。


源泉徴収税額を書く欄のある請求書を使っているのに、使っていないことが


気になったので、内容を見てみると、本来の土地家屋調査士の業務ではありませんでした。


税理士が行政書士にも登録していて、行政書士としての報酬をもらう場合には、


源泉徴収の必要が無いってこともあるので、土地家屋調査士の本来の業務でなければ


徴収しなくて良いのではないか?ということで、署に確認してもらうことにしました。


もう一つの重機の賃料収入は、単なるミスで計上を漏らしてしまっておりました。


法人税5万ほどと消費税2万ちょっとです。これは仕方ない。


これが無ければ、是認だっただけに勿体ない・・・。


2022年10月3日月曜日

セキュリティ



金婚式の写真をGoogleフォトでアルバムにしました。


データをクラウド上に保存して、みんなで共有できるってのは便利なものですね。


仕事用のデータは、セキュリティーが少々心配になりますけど、個人用であれば


あまり心配する必要もないかな。


セキュリティといえば、今日の日経新聞で水道などのインフラ管理サイトのうち


結構多くのサイトで誰でもログインできる状態になっているという記事がありました。


上水道の施設の管理サイトでは、消毒用の薬品の量を変えられるものもあったとか。


恐ろしいですね。


セキュリティは大事!!

2022年10月2日日曜日

後期高齢者の2割負担者の経過措置

 


10月から後期高齢者の方のうち、一部負担割合が2割になる方がいらっしゃいます。


医療費の増加への対応ですね。


2割負担になる方の個人負担医療費が増加してしまうことに対応するため、緩和策として


3年間は、1割負担の場合より3,000円だけ負担増となる配慮措置がとられるようです。


ただ、この配慮措置について、医療機関の対応で大変になっているとのこと。


というのも、今までは1円単位の窓口負担額は四捨五入で10円単位で計算できてましたが、


配慮措置では、1円単位の四捨五入することなく、1円単位で受け取る必要があるそうです。


1円や5円のお釣りを用意しないといけなかったり、システムが対応していなかったりと


10月になって大騒ぎになっていると聞きました。


税法関連でも電子帳簿保存法の問題が勃発しましたが、最近こういう周知不足が


多いように思います。お役所の人たちのレベルが下がってきているのかな?

2022年10月1日土曜日

金婚式

 


今年は両親の金婚式でしたので、お祝いに近場の温泉旅館に行ってきました。


先輩から親はいつまでも旅行に行けないので、思い立ったらすぐ連れて行ってやれと言われ、


また、配偶者や子供抜きの兄弟で両親と一緒に行くと本当に良いよ。と有難いアドバイスを


いただいたのもあって、ちょうどいい機会だなぁと思って奮発して高級旅館にしました。


コロナでなかったら、子供の頃連れて行ってもらった思い出の旅行先をと思いましたが、


こんなご時世ですし、兄弟2人は持病持ちですから、近場の温泉旅館で部屋食でゆっくり


ということにしました。


行ってみての感想は、場所は関係ないですね。


子供たちが仲良くしていて、その子供たちに旅行に連れて行ってもらえるだけで


本当に幸せそうでした。


コロナが収まれば、遠方にも是非行ってみたいし、親が行けるうちは毎年でもいいので、


連れて行ってあげられたらいいなぁとしみじみ思いました。



お腹の調子が悪い

  ちょっと前から腹痛で軟便が続いています。正確には覚えてませんが、1、2週間くらいかな? さほど腹痛がひどいわけではないのですが、トイレが近く、軟便が続いてしまっています。 大腸で十分に水分を吸収できていないので、こういう症状になっていると思われます。 もう少し便の感覚が長くな...