ただ、リモートデスクトップで接続している仮想PCにWeb会議のシステムを
インストールしていたので、USBポートがうまく機能せず、マイクが使えませんでした。
おそらく同じ理由なのでしょうが、カメラも使えず・・・。
結局参加というよりちょっと横から傍観しているだけって感じでした。
一応、チャットはできたので、最後にご挨拶だけして終了でした。
内容は、コロナ対策の情報交換で、色々と知らなかった情報を得られて有意義でした。
持続化給付金の問い合わせがLineでできる様になっているんですね。これは便利です。
早速、友達になりました。
こちらで友達になれるみたいです。
で、売上値引がある場合には、50%減額の判定は値引き前か後かという質問をした方が
いらっしゃったのですが、売上値引前が正しいそうです。
あと、新型コロナ関連の相談窓口が街中に設置されているそうです。
田舎だと県庁所在地くらいにしかないかもしれませんが、かなり親切に色々教えてくれる
そうですので、行ってみる価値はあるみたいです。