しばらく保留にしていた会社の登記について、申請手続きの準備をしました。
定款を見直し、作成日を今日にしました。
法務局のHPでダウンロードできる「申請用総合ソフト」をインストールして
登記申請のデータをまた一から作成し、添付資料も準備しました。
「申請書作成」→「商業登記申請書」→「設立登記申請書<登記すべき事項・・・」
→「登記申請書(会社用):合同会社の設立(代表社員が法人でない場合・・・」で
申請データの入力画面が表示されるので、必要項目を入力していきます。
添付書類は、6つ用意しました。1から4は、法務局のひな型を利用しました。
5は、2021年2月15日以降電子で届け出できるようになってました。
1.定款
2.代表社員、所在地、資本金の決定書
3.就任承諾書
4.払込証明書
5.印鑑届書
6.登記減免承認証明書
6は、銀行で創業セミナーを受講して、市役所に申請して発行してもらいました。
これは、租税特別措置法第80条第2項第3号の適用で減免されるものです。
通常6万円のところが半額の3万円になりました。
法務局のHPでは、Adobe アクロバット(有償)とSkyPDFしか対応していないと
なっておりますが、Microsoft Print to PDFでPDFファイルを作りました。
たぶん、大丈夫でしょう。
で、添付ファイルへの電子署名の付与については、「申請用総合ソフト」にある
PDFファイルへ電子署名を付与する機能(「ツール」→「PDFファイルの署名」)を
利用して署名を付与しました。(6.登記減免承認証明書以外に署名付与)
この機能を使うと、pdfファイルと署名ファイル(XML)が一つのフォルダに
まとめられたものが作成されるので、「申請用総合ソフト」で添付ファイルを
指定する際に、当該フォルダを指定すると署名PDFとして添付できます。
最後に、申請データに署名を付与(「アクション」→「署名付与」)して、
あとは送るだけです。