2019年10月31日木曜日

10月も何とか乗り切れた


最近、毎月月末ぎりぎりまで決算をしている・・・。良くない傾向です。


今月も今日までかかってしまいました。ぎりぎりです。


納税もしてもらわなきゃいけないので、正午頃には納付書を渡せて完了とはなりましたが、


ぎりぎりって精神衛生上良くないですよね。


まぁ、今回はお客さんへの質問や依頼した資料を頂けなくってギリギリになってしまったので、


出来れば、こういうお客さんとは付き合いたくないですよね。


今は、従業員という立場上、それをどうこう出来るわけではないので、耐えるしかありません。


独立したら断れるかなって今は思いますが、売上が少ないとそういう訳にもいかなかったり


するんでしょうね。


独立したからといってすぐにそういう対応ができるとは思えませんから、


きちんと対応してもらえるような働きかけが必要なんでしょうね。


ただ、このお客さんの場合は、性格的になかなか難しい気もします。


でもなんとかしなきゃいけないなぁ。徐々にでも。

2019年10月30日水曜日

ビジネスホンの購入


ビジネスホンを購入しようとしているお客様からのお問い合わせがありました。


従業員の人数分の電話機を購入することとなるけれど、1台ずつの価格で資産計上を


判断すればよいのか、全部合わせた金額で資産計上しなければならないのかという質問でした。


ビジネスホンは、主装置と配線、それから電話機がセットになっているかと思いますが、


それぞれで価格を判定していくこととなります。


電話機が1台10万円未満であれば、100台であろうが資産計上の必要はありません。


また、配線も中小企業だと10万円を超えることも少ないかと思います。


最悪10万円を超えた場合でも、30万円未満であれば、中小の少額資産の特例で


一時に費用処理することができますので、おそらくこれらを資産計上しなければならない


というケースは稀かと思います。


主装置は、結構金額が大きくなりがちだと思うので、資産計上することが多いのではないかと。



2019年10月29日火曜日

腰痛


結婚式に行って、乗り物に乗ってる時間が長かったせいか、やけに腰が痛い。


太宰府天満宮への往復でのタクシー移動で、運転が荒く結構力が入ってしまい


腰に違和感を感じてたのですが、その後の電車移動で痛くなってました。


その日は疲れてたので、すぐ寝ちゃいましたが、朝起きるとヤバイくらい腰が痛い。


しばらくはおじいちゃんのように歩かないとダメそうです。


もっとふだんから運動しないと、この先心配です。



2019年10月28日月曜日

友達の結婚式


友達の結婚式に行ってきました。


40も過ぎると友達の結婚式なんてなかなか無いですからねぇ。


結婚式も披露宴も良かったなぁ。特に二胡と三味線の演奏は素晴らしかった。


あと、ケーキ入刀じゃなく、餅つきだったのも斬新だった。


本当にいい結婚式で、昔の新鮮な気持ちも思い起こさせていただきました。


新卒で入った会社の同期に5年ぶり位に会えたので、ホント楽しかった。


先日から体調があまりよろしくはなかったものの、喜ばしいことだらけで元気になった気がします。


生まれて初めて行った福岡は、おいしいお店も多いし、


久しぶりに都会を味わった感じです。


翌日には太宰府天満宮で合格祈願をして、御守りも購入しました。


来年こそ合格です!

2019年10月27日日曜日

頭痛


頭痛がひどくて、めちゃくちゃ辛かった。


お昼過ぎからちょっと頭痛かなって思い始めて、徐々にひどくなり、


夕方家に帰ると、もうどうしても耐えられず、食事前にもかかわらず、痛み止めを飲みました。


痛み止めって30分くらいでいつも効くはずなのに、ほとんど痛みが取れない・・・。


痛み止めって聞かないこともあるんだって思ってると、吐きそうになってきて、


いよいよヤバくなってきたんですが、とりあえず体を温めて血行を良くしようと


お風呂に入ってみたところ、徐々に痛みが和らいできました。


血行が良くなって痛み止めの効きも良くなったのでしょう。よーく温まって出るころには、


ほぼ痛みゼロでした。


今回の頭痛はホントきつかったぁ。もう二度とごめんです。


なんか、対策はないものなのかな。

2019年10月26日土曜日

ソフトバンクAirの請求



先日、ソフトバンクAirとおうち電話の契約をしたのですが、その請求が届きました。


今回、Airとおうち電話の請求が別々に届き、それぞれコンビニ支払とクレジット支払でした。


ん?なんで?と思いつつ、契約後に支払方法の登録のお願い文書が2つ届いていたのですが、


電話で問い合わせたところ、どちらか一方だして頂ければ結構ですって言われたので、


一つだけクレジット払いにして送付していたんです。


電話で確認したのにぃ。ひどい。


もうその時の案内文書なんて捨ててしまってるし、どうすればよいものか。


MySoftbankのWeb上で支払方法の登録できるようなことを書いてはいましたが、


携帯のMySoftbankにログインしてもAirの契約は出てこない・・・。


どういう契約になっているのかよくわからん。


電話で聞くのも信用できないし、ちょっと面倒だけど、ソフトバンクショップに行くのが


一番早くて間違いないかな。


追加で契約しても携帯と同じ支払方法で払えるようにしてくれればいいのにぃ。

2019年10月25日金曜日

住宅借入金等特別控除の適用誤り


昨日事務所に住宅借入金等特別控除の適用について、問合せがありました。


そういえば、ちょっと前に会計検査院から国税庁に対し、住宅借入金等特別控除の


適用誤りの指摘があったとの新聞記事があったなぁ。


よくよく話を聞いてみると、まさにそのケースに該当しそうな納税者でした。


担当者は出張で不在なので、詳細は分かりませんが、住宅の取得価額から贈与を受けた金額を


控除していない申告書を提出していることは間違いなさそうでした。


直系尊属からの住宅取得等資金の贈与を受けた場合の贈与税の非課税の適用を受けたのは


1,000万円だったようですが、その金額を住宅の取得費用から控除しておりませんでした。


ただ、借入金の残高証明をみると、建物だけではなく、土地建物となっていますので、


土地も買っているはずなので、土地が1,000万円以上であれば、贈与税の非課税の適用を


受けた部分については、特に控除する必要はないってことになります。

2019年10月24日木曜日

ホークス日本一おめでとう!!


ソフトバンクホークス日本一おめでとうございます。


去年も一昨年も難なく制覇し、今年も巨人に4連勝とは、本当に強い。


このシリーズでは、ジャイアンツのミスが目立ったというのもありますが、


きっちりミスを得点に結びつけるしたたかさは、素晴らしいですね。


地上波での放送もほとんどなくなってしまった野球中継ですが、


日本シリーズは放送してくれるのでありがたいですね。


欲を言えば最終戦までもつれて、あと3日試合が見れると良かったんですけどね。


選手育成に力を入れているからこそ選手層の厚さが強いチーム力に繋がっているところは、


見習わなければならないですね。


日ごろからコツコツと勉強しなければと思わせていただきました。来年へ向けて頑張ろう!!

2019年10月23日水曜日

法人税の学習メモ


事業税は支払ってないと損金にならないと勘違いしていました。


中間申告の税金を仮払経理した場合には、仮払税金認定損として減算する。


そのうち、法人税、住民税については、損金経理法人税、住民税として加算する。


結果として事業税部分についてのみ損金となる。



事業税に未払が発生しているケースでは、未払事業税認定損として、減算処理する。



2019年10月22日火曜日

英検結果発表


喉は少し痛いものの体調は良くなってきました。もうすぐ治りそうです。


さて、昨日は英検の合格発表がありました。


リーディング 305/425点
ヒアリング  296/425点

合計 601/850点(約7割)


で合格しておりました。


ちなみに、合格ラインは、419点となっておりましたので、5割を少し割っておりました。


だいたい6割くらい取れれば合格出来ると聞いていたので、今回は少し低めだったのかな?


問題が少々難かったのかもしれないですね。


受験前々日には、無理だろうと思われていた状況からよくここまで出来たなぁって感じです。


これからは、日ごろからコツコツと頑張ってほしいものです。

2019年10月21日月曜日

風邪


風邪をひいたようで、2,3日前からのどの調子が悪い。


風邪薬を飲むと少しは症状が軽くなった気がするが、なかなか治らない。


もうちょっと早めに飲めば良かったのかなぁ。


とりあえず、口内環境を良くするために、頻繁に歯磨きとうがいをしていると、


なんとなくすっきりして、調子も良くなっている気がする。


やっぱり、うがいは大事だね。



2019年10月20日日曜日

ゴルフ研修会


最近は娘のゴルフ研修会へ行く回数が増えています。


今回は午前中あいにくの雨だったので、スコアが良くなかったのですが、


午後から雨も上がり、曇り空のちょうど良いコンディションでした。


60 49の109で初めてハーフで50を切り、トータルでも110を切りってきました。


最後のあがりホールでパー、パー、ボギーとかなり良い出来で驚きました。すごかった。


べたピンのアプローチが2回ほどあり、アプローチ練習の成果が少し出てきていて、


本人ももっとうまくなりたいと言い、夜の練習でも熱心に取り組んでいました。


どんなものでも良いので、小さい頃に精一杯努力しておくことは、将来に絶対役立つので


是非とももっともっと努力してほしいですね。


できれば、自分よりはうまくなってほしくないですけど。

2019年10月19日土曜日

お祭り


今年もお祭りが無事終わりました。長い長い2日間でした。


いつもお祭りの最中は、もう来年はやめようかなって思うくらい辛いのですが、


終わってみると寂しいものです。


毎年最後の方は足が痛くて、歩くのが精いっぱいになっていたんですけど、


今年は、最後まで元気に頑張れました。


まぁまぁの頻度でゴルフコースを歩いているので、多少筋力アップされたのかな?


普段あるかないので、いいことです。


また、明日はゴルフ研修会があるので、ゴルフ場へ散歩へ行ってきます。


娘の付き添いなので、ゴルフはしませんが・・・。


さぁ、今度は110切れるかな?頑張れ、娘よ。

2019年10月18日金曜日

繰戻還付


最近は繰越欠損金を使い切って、税額が発生する会社が増えてきました。


中小企業の場合には税金を支払った翌年に限って、法人税の繰戻還付を受けられますので、


還付を受けることも多くなってきました。


以前は、繰戻還付申請をすると調査があるとなっているので、税務調査が入るものと


言われたりしていましたが、実際は繰戻還付をしても調査になることはそんなにありません。


欠損金の繰越をして、翌年以降の税額を減らすこともできますが、いつのことになるか


わかりませんからねぇ。今もらえるものを先にもらっておいた方がいいですよね。


今回ちょっと悩んだのが、還付を受ける場合の期限です。


通常2月以内に提出しなければならないので、当然2カ月以内が期限だと思っていましたが、


特例で1カ月延長している企業もあるんですよね。


この場合には、還付の期限も1カ月延長されるのか?って悩んだんですが、


申告書の提出期限までに申告書と同時に還付請求書を提出することが要件なので、


当然、1カ月延長している企業は3カ月以内ってことになりますね。


2019年10月17日木曜日

売上値引


交際費の勉強をしていて引っかかりました。


売上値引って交際費にならないと思っていましたが、売上原価を下回ってしまう程値引きを


したような場合には、交際費となる可能性があるんですね。


確かに、赤字になるような値引って通常ありえないですからねぇ。


社内的に値引きに至った経緯を示す資料を残して、妥当性がなければ、


交際費に認定される可能性がありますね。


なんとなく、値引きならOKだろう。と思っていましたが、それなら値引きで処理しておけば、


なんでもできちゃいますもんね。そりゃ税務では許してくれないですよね。



実務でも、気をつけないといけません。

2019年10月16日水曜日

ゴルフコンペの参加費


ゴルフコンペの参加費については、交際費になるとは思うのですが、


消費税は課税なの?非課税なの?って悩みました。


なんとなく課税かなぁなんて思ったのですが、対価性ってあるのでしょうか。


通常、コンペへの参加費を払だけで、プレーできるわけではなく、


参加費以外に、自分のプレー代は自分で払うことが多いです。


参加費が何に使われているのかというと、コンペの賞品や参加賞に充てられてるはず。


じゃ、賞品の対価だともいますね。だけど、豪華な賞品をもらえる人と参加賞だけの人もいるので、


対価というには、ちょっと無理がありますよね。


って考えると、対価性なしの不課税なのか。


ただ、コンペ参加費でプレーもさせてもらえるような場合もあるので、この場合は全部課税で


大丈夫でしょう。

2019年10月15日火曜日

ゴルフ研修


娘をゴルフ研修へ連れて行ってきました。


ゴルフ練習場協会主催の研修会で、昼食を含め全て無料です。本当にありがとうございます。


今回は、チーム戦だったのですが、ゴルフ練習場協会の方1人とジュニア3人でチームを組み


各ホールで最も良いスコアを採用して競い合うというものでした。


うちの子は超初心者のため、各ホールハンデを2つもらってのプレーでした。


たぶん何の役にも立たないだろうと思っていたのですが、ショートホールでパーをとり、


一度だけ役に立てたそうでした。


チームとしては、30、30の60ってとんでもないスコアで、おしくも優勝59(2チーム)は


逃したものの、3位でしたので、二千円相当の商品までいただくことができ、ご満悦でした。



自身のスコアは、前回(119)より2つ良くなって117だったそうなので、まだまだ


100を切ってゴルフシューズゲットするまでは遠そうです。


とはいえ、それなりに楽しかったようで、嬉しそうに話していました。



いつもながら、ゴルフ練習場協会のおかげです。ホントにありがとうございます。



2019年10月14日月曜日

おめでとう!!ブレイブブロッサム


初のアジア開催ってことで、盛り上がってますね。すごい!


ラグビー日本代表の闘志あふれる姿に感動しました!!


世界ランク的には格下って本当なの?って思えるくらい強い強いスコットランドに


堂々と立ち向かい堂々と勝ち切った素晴らしい試合でした。


本当にすごい!!


ほとんど勝てなかったワールドカップで、前回大会で旋風を巻き起こし、


自国開催の今回はグループリーグ全勝の首位通過。最高です。


是非決勝でオールブラックスにひと泡吹かせてください。



これからも楽しみですね。

2019年10月13日日曜日

ゴルフ練習


親指の付け根の痛みが治まってきたので久しぶりに練習に行ってきました。


ちょっとは痛みが出るかなとは思っていましたが、特に何の支障もなく練習できました。


全然クラブを振っていなかった割には良い感触でした。


最初は結構トップすることが多かったのですが、体が回っていなかったのが原因と思われ、


意識して体を回す用にすると、それなりにあたるようになりました。


ただ、やはり持ち球のスライスは、なかなか治りません。


しっかり内側からスイングするように意識はしているのですが、少々アウトサイドから入ってくる。


ただ、思ったより良い感触で打てたのが今日の収穫でした。


また徐々に練習をして精度を上げていきたいですね。


今日、11月のお誘いも受けたので、それに向けて練習練習!!

2019年10月12日土曜日

有給休暇


うちの事務所では、有給休暇が1年12日で、翌年に繰り越すことができる日数が6日です。


以前の会社と比べると少ないなぁと思いつつもそんなに気にもしていなかったのですが、


先日法定の有給日数を調べてみると、明らかに少なすぎでした。


6.5年以上勤務していると年間20日有給を撮ることができ、繰越しできる日数も20日。


結果、最高40日は年間お休みを取ることができるんですね。


うちの事務所では、最高18日しかないので、少な過ぎです。労働基準法違反ですね。


まぁ、十分足りているといえば足りているので、別に不満があるわけではないのですが、


改定してもらわないといけませんね。





2019年10月11日金曜日

交際費等の損金不算入


交際費等の損金不算入の規定では、交際費等の意義をしっかりおさえていないといけませんね。


損金不算入額の計算については、さほど難しくないですが、交際費等の範囲では、


結構悩むものがありますので、その辺りの具体例も覚えておくといいですね。


1.交際費等の意義

(1)交際費、接待費、機密費その他の費用で、法人が、その得意先、仕入先その他事業に関係のある者等に対する接待、供応、慰安、贈答その他これらに類する行為のために支出するものをいう。ただし、次の費用を除く
①専ら従業員の慰安のために行われる運動会等のために通常要する費用
②飲食その他これに類する行為のために要する費用(専らその法人の役員もしくは従業員又はこれらの親族に対する接待等のために支出するものを除く。)で、支出金額を参加者の数で除して計算した金額が5千円以下のもの
③①②の他、カレンダー等の贈与、会議、取材等に通常要する費用
(2)(1)②の規定は、一定の書類を保存している場合に限り、適用する。


2.損金不算入
法人が各事業年度において支出する交際費等の額(期末資本金の額が1億円以下である法人については、次の金額の合計額。)は、その事業年度の損金の額に算入しない。
(1)交際費等の額のうち年800万円(以下「定額控除限度額」という。)に達するまでの金額×10%
(2)交際費等の額-定額控除限度額
ただし、普通法人のうち期末に資本金の額が5億円以上である法人との間にその法人による完全支配関係があるものについては、定額控除限度額は適用しない。

2019年10月10日木曜日

従業員へ商品券を渡した場合


従業員へ商品券を渡した場合には、基本的に給与扱いになり、源泉所得税の徴収と


年末調整をしなければなりません。


賞与とは別に商品券を渡しているケースがあったのですが、おそらく、給与所得課税を


しないようにするという意図があったのかもしれませんが、課税所得に加えて年末調整を


してもらうようにお願いしました。


商品券の様な換金性の高いものを渡した場合には、現金を渡したのと同等と認められるため、


給与所得課税はやむを得ないですね。



ただし、永年勤続表彰の場合には、換金性の高い旅行券で支給する場合でも一定の要件を


満たせば、給与所得課税不要のケースはありましたね。



2019年10月9日水曜日

プチ断食


最近断食が体に良いって言われていますね。うちのかみさんが最近月曜断食を始めました。


断食明けの火曜日の午前中は結構きついけど、午後からは頗る調子が良いそうです。


基本的に月曜日は何も食べないっていうことと、水分はしっかりと摂取するってのが大事らしい。


水をたくさん飲むことで、老廃物が排出されて健康になるんですって。


あと、火曜日の最初は軽い食事で馴らしていかないと逆効果ってことも。


効果を聞いて驚いたのですが、断食で肩こりや腰痛が改善されたって人もいるそうで、


断食おそるべしです。


本当に腰痛が治るんだったら少しは考えますが、多分やらないだろうなぁ。

2019年10月8日火曜日

永年勤続表彰での旅行券


決算をしていて、永年勤続表彰の旅行券の戻りがあったので、確認したのですが、


永年勤続表彰で旅行券を渡した場合、要件を満たせば、給与所得課税されないんですね。


知りませんでした・・・。


ちゃんと国税庁のホームページでQ&Aがありました。

永年勤続者に対する旅行券の支給

Q
 当社では勤続20年に達した使用人に対し、一人当たり10万円の旅行券を支給しています。永年勤続者の表彰に当たり旅行に招待する場合には課税の対象とされないそうですが、旅行券を支給した場合も同様に取り扱ってよいでしょうか。
A
 一般的に、旅行券は有効期限もなく、換金性もあり、実質的に金銭を支給したことと同様になりますので、原則として給与等として課税されます。
 ただし、次の要件を満たしている場合には、課税しなくて差し支えありません。
  1. (1) 旅行の実施は、旅行券の支給後1年以内であること。
  2. (2) 旅行の範囲は、支給した旅行券の額からみて相当なもの(海外旅行を含みます。)であること。
  3. (3) 旅行券の支給を受けた者が当該旅行券を使用して旅行を実施した場合には、所定の報告書に必要事項(旅行実施者の所属・氏名・旅行日・旅行先・旅行社等への支払額等)を記載し、これに旅行先等を確認できる資料を添付して貴社に提出すること。 
  4. (4) 旅行券の支給を受けた者が当該旅行券の支給後1年以内に旅行券の全部又は一部を使用しなかった場合には、当該使用しなかった旅行券は貴社に返還すること。
(所基通36-21、昭60直法6-4)
(平成31年4月1日現在の法令等によっています。)

今回は、(4)の使用しなかったので返還してもらったというケースでした。


返還の際の仕訳で消費税が不課税になっていたので、支払った際の消費税を確認すると、


前事業年度に支払っていましたが、不課税でした。


まぁ、問題はないけど、旅行を前提で払っているんだったら、課税で良かったんじゃないかと。


次回からは課税で処理してもらうようにして、使わなかったら課税で返還を受けるって感じかな。



2019年10月7日月曜日

英検5級


今週末は娘が英検5級を受験するというので、一緒に勉強をしました。


以前から5級を受験するので勉強しないといけないと言いつつ、あまりやってなかったんですが、


この土日は頑張っていました。


英語の塾で過去問をもらってきていたので、それを3回分解かせてみると・・・、


1回目 12/25


2回目 13/25


3回目 16/25


それぞれの問題を解く度に、復習をさせたのと、よく似た問題が出るので、


徐々に良くなっていっている感じです。


復習に時間がかかったので、土曜日と日曜日の午前中いっぱいかかりました。


最後に1回目と2回目の問題をもう一度とかせてみると、さすがに同じ問題なので、


1回目 23/25


2回目 24/25


って感じでした。ちょっとは自信がついたようで、昨日の試験では、まぁまぁ出来たと


言っておりました。


家に帰って自己採点をしてみると、20/25でしたので、一応合格ラインには達しました。


後は、マークミスがないこととリスニングが出来ていれば、合格です。


我が娘よ。よく頑張った!!

2019年10月6日日曜日

オイル交換


PHEVのオイル交換のタイミングって難しいですよね。


5,000Km走ったので、オイルの汚れ具合を見てみたのですが、結構きれいです。


前回交換してから9カ月くらいは経過しているので、まぁ、今回は変えようと思いますが、


汚れ具合だけを考慮するならば、1年後毎に交換でも十分な気がします。


あとは、オイルの劣化の度合いなんでしょうが、やっぱり1年くらいでは変えた方がよいのかなぁ。


ガソリンもオイルもあんまり使わないんですけどねぇ。


劣化が車に影響するって言われると変えないと仕方がないですよね。


なんかもったいないなぁ。


2019年10月5日土曜日

繰延資産の耐用年数


繰延資産の耐用年数は所得税でも覚えましたが、法人税法でも同じものが出てきますね。


ただ、忘れてしまってます・・・。


1.公共的施設負担金
 (1)負担者専用 耐用年数×7/10
 (2)その他   耐用年数×4/10
 (※)道路の提供の場合は、15年

2.共同的施設負担金
 (1)負担者・構成員の共同の用 耐用年数×7/10
 (2)協会等の本来の用 耐用年数×7/10と10年のいずれか短い年数
 (3)負担者と一般公衆の共同の用(アーケード、日よけ、すずらん灯等)
     耐用年数と5年のいずれか短い年数

3.借家権利金
 (1)新築で権利金が建設費の大部分 耐用年数×7/10
 (2)借家権として転売可能 見積残存耐用年数×7/10
 (3)上記以外 5年(賃借期間が5年未満で更新時に権利金を支払う場合は賃借期間)

4.賃借に伴う付随費用
 (1)耐用年数×7/10(賃借期間を超える場合は賃借期間)

5.役務提供の権利金(ノウハウの頭金等)
 5年(有効期間が5年未満で更新時に権利金を支払う場合には有効期間)

6.広告宣伝用資産の贈与費用
 耐用年数×7/10と5年のいずれか短い年数

7.その他
 (1)同業者団体の加入金 5年
 (2)出版権の設定の対価 存続期間(定めがない場合は3年)
 (3)公共下水道受益者負担金 6年

2019年10月4日金曜日

ゴルフスイング


親指の付け根が痛くなってからゴルフの練習はしていないのですが、


週2,3回のペースで娘の練習に付き合っています。


ビデオを撮っては、良いところ悪いところのチェックをしています。


本人もここが悪い、これは手打ちになってるなんて言っていて、徐々に良くなってる気はします。


自分のスイングもイメージでは、よくなってきている気がするのですが、


また、手を痛めて長引いてしまうのは嫌なので、やってません。


やはり、自分のスイングも腰を回し過ぎているオーバースイング気味になっている気がするので、


もう少し抑え気味に力を抜いて振れるようになりたいなぁ。と思われます。


ただ、やってみないと何とも言えないので、早く完治してほしい限りです。


これまで以上に、練習をしたいとうずうずしてます。

2019年10月3日木曜日

炭水化物ダイエット


最近流行ってる?炭水化物ダイエットですが、ちょっとやってみました。


といっても、完全に炭水化物を断つわけではなく、量をかなり減らす方法です。


完全に断とうとすると、なかなか難しいことも多いので。


糖質制限をすると確かに痩せてきた気はするのですが、なんだか眠いんですよね。


事務所に糖質を減らしている人がいるのですが、同じことを言っていました。


どうも、脳に必要なエネルギーは100%糖質なんだそうです。


その糖質が足りなくなると極力そのエネルギーを使わなくてよいように動かないよう


脳から指示が出て、結果として眠くなるそうです。


あと、炭水化物が不足すると筋肉を分解して糖を作ろうとするそうで、筋肉量が落ちて


体重は減るけれど、健康からは遠ざかるというヤバいことになるそうです。


これは、なしですね。でもお腹のお肉は気になるので、なんとかしなきゃ。運動しかないかなぁ?

2019年10月2日水曜日

ADSLモデムの返送


SoftbankAir が繋がることとおうち電話の開通を確認して、不要となったADSLモデムを


箱詰めして返送しようと準備をしていたのですが、箱詰めをしたまま放置してしまっていました。


あちゃー。


返送しない場合には、違約金16,000円を支払わないといけないようなのですが、


確認してみてもいつまでに送らないといけないかとは書かれていない。


解約後速やかにとしか書かれていないので、急いで返送しないといけないです。


ちなみに、返送費用はこちら持ちのようなのですが、ゆうパックが安そうでした。


明日にでも送らないとです。



2019年10月1日火曜日

消費増税


ついに10月になりましたね。


ちょっと前までまた延期になるんじゃない?って言ってた人もいましたが、


10%になっちゃいましたね。


問合せがもうちょっと来るかなと思っていましたが、全然でした。


夕方に1件電話があっただけでした。


工事関係の引き渡し日が9月でも入金が10月以降になると10%になるの?


って問い合わせだったんですが、これは8%ですね。


あと、同じ方が食品の製造販売もやってるんですが、


その販売価格を消費税を理由に上げるとお客さんからダメじゃないかと


言われたそうです。


確かに、お客さんの言う通りですね。消費税が上がったので


値上げするってのは受け入れられにくいと思われますよね。


食品の消費税は上がってませんからねぇ。あげる理由としては、


原料高に伴う値上げってことにしないといけないでしょうね。


お腹の調子が悪い

  ちょっと前から腹痛で軟便が続いています。正確には覚えてませんが、1、2週間くらいかな? さほど腹痛がひどいわけではないのですが、トイレが近く、軟便が続いてしまっています。 大腸で十分に水分を吸収できていないので、こういう症状になっていると思われます。 もう少し便の感覚が長くな...