2021年7月18日日曜日

バックアップ

パソコンのバックアップに悩まされています。バックアップに関する機能がいろいろあって何をどこまですればよいのか悩ましいです。そもそもバックアップを戻すっていう経験をすることってほとんどないですよね。個人用のパソコンだと最悪壊れても、写真とかだけでも残ってれば良いかな。なーんて感じで、これまではデータだけ外付けHDDにコピーしてるくらいしかやってなかったんです。

でも、事業をして待ったなしのシステムを扱うってことになると・・・、パソコンが壊れちゃうとホント大変です。パソコン壊れたから、バックアップとっているHDDが壊れたから、大災害で一度に両方壊れたから、決算も申告もできません・・・。なんてことは絶対に言えないですよね。まぁ、最悪大災害の場合は、何とかなるかもしれませんが、それでもできるだけのことはやっておきたい。

ってことで、結構調べてどうすべきか、なんとなくわかってきた気がします。これでよいのかどうかはわかりませんが、自分で納得のできる状態にはなったと思います。

ノートPC    : 会計・税務ソフトを使用

デスクトップPC : 共有サーバ(各種作成データ保存用に使用)


まずは、ノートPC

BUFFALOの外付けHDD320GBをUSB接続し、バックアップ及び復元機能で1週間に1度システムイメージのバックアップを取っています。これはシステムのバックアップなのでアプリのインストールなどがあればバックアップを取ればよい程度なので、1週間に1度で十分です。一方で、データは随時更新されていきますので、データ履歴の機能で必要なデータを1時間ごとにバックアップを取っていきます。まぁ、これで十分ではあるのですが、さらに重要な会計データだけは外付けHDDにさらにバッファローのバックアップ機能を使って、履歴をバックアップしています。

次に、デスクトップPC

ノートPCと基本的には同じです。こちらはデータ量が増える分バックアップ領域が多く必要なだけで後は変わりません。デスクトップPCのデータ領域だけはクラウドへも同期してバックアップを取るようにしています。大災害時でもデータだけは何とか取り出せる状態になってれば良いかなといったところです。

お腹の調子が悪い

  ちょっと前から腹痛で軟便が続いています。正確には覚えてませんが、1、2週間くらいかな? さほど腹痛がひどいわけではないのですが、トイレが近く、軟便が続いてしまっています。 大腸で十分に水分を吸収できていないので、こういう症状になっていると思われます。 もう少し便の感覚が長くな...