2017年4月13日木曜日

試験問題の解き直し


受験生は、試験問題を何度か解きなおしていることと思いますが、

その際にどのようにその問題等を管理しているのでしょう。


私の場合は、まず届いた問題を解き、解答にできた問題とできなかった問題が

わかるように○×をつけます。また、間違った部分については、解説等を書き込む。


そして、ここでスキャナで解き直し用の問題、答案、解答のセットを読み込み

pdfデータとして保存します。

で、まずは用意されている解き直し用の問題を解いていきます。


そうすることで、紙は残らなくなりますので、資料置場がすっきりします。

3畳の勉強部屋で勉強している身としては、紙の資料は余り置きたくない。

ですので、スキャナーは重宝しています。


それ以降、また解き直しをしたいときは、解き直しをしたい問題と答案用紙を

パソコンから随時印刷して、解いて捨てる。紙の資料は残さない。

当然、間違いノートなどもパソコン上で管理していますので、解いた問題は捨ててしまって

なんの問題もありません。


あえて残すとすれば、解答の資料を紙で残しておいてそれを見ながら採点するように

してもよいかもしれません。まぁ、画面で見ることに抵抗がない人であれば、

解答も画面を見ながら採点すればよいので、完全にペーパーレスができますよね。


最近は、理論マスターなどもpdfで販売されているので、教科書もpdfにならないかなぁ。

と思う次第です。

お腹の調子が悪い

  ちょっと前から腹痛で軟便が続いています。正確には覚えてませんが、1、2週間くらいかな? さほど腹痛がひどいわけではないのですが、トイレが近く、軟便が続いてしまっています。 大腸で十分に水分を吸収できていないので、こういう症状になっていると思われます。 もう少し便の感覚が長くな...